-
瑠璃釉段鉢 【臼田けい子】
¥11,880
SOLD OUT
静岡県森町にお住まいと工房のある臼田けい子さんはガス窯で作品を焼いています。 陶歴30年以上の臼田さんのうつわは、定番の形を含め使い勝手の良さに定評がありリピーターの多い作家さんです。上品な瑠璃色と柞の木灰を釉薬に使った柞灰釉のうつわを中心に様々な使い勝手の良いうつわを作っています。 こちらは一点ものの鉢です。見込みがフラットで口元に掛けて広がったデザインで用途が広いうつわです。煮物・蒸し物など、フルーツやサラダにもお使いになってみてください。お料理の色がとても栄えます 2点並べた鉢の左側です 土ものなのでお使い始めに30分ほどお水につけて水分を吸わせていただけますと匂いや色の染み込みを防ぐことができます 瑠璃段鉢 口径20,2センチ 高さ6,3センチ 見込みの径10,5センチ 重さ 約558グラム
-
瑠璃釉 玉縁鉢【臼田けい子】
¥14,300
SOLD OUT
思わずのぞき込んでみたくなる瑠璃色の一点もののの鉢です 口の周りは玉縁といって粘土を折り返してあるので厚く丈夫になっています うつわを作り続けられて30年以上、お料理もお得意な臼田さんならではの使い勝手が良いうつわです たっぷりサラダや煮物や炒め物など、サッと盛り付けられて美味しく見せてくれる重宝な一点もの 口が広く浅めの鉢になります 中央の見込みは瑠璃釉が薄くなってろくろの目が渦巻きのように見え、また口元から内側にかけて釉薬が流れてできる濃淡の表情も美しくて楽しめます 内側に数カ所擦ったような傷が見えます。窯から出してうつわを重ねた時についたものですがご使用には問題ありません サイズ 口径24,2センチ 高さ6.3センチ 重さ645グラム
-
瑠璃釉段鉢【臼田けい子】
¥11,880
SOLD OUT
瑠璃釉と柞灰釉の2種類の釉薬を使ってガス窯で制作されている臼田さん こちらは瑠璃釉の一点ものの鉢です。 卵たっぷりのポテトサラダ、麻婆トマト、煮物など盛り付けるお料理がとてもはえる瑠璃色です 二枚並んだ写真の右側です 陶器ですので、ご使用前になる前にお水に1時間ほど浸して下さい サイズ 口径19,3センチ 高さ7センチ 見込みの径9センチ 重さ530グラム
-
たわみ小鉢4寸【松岡ようじ】
¥4,620
松岡さんの吹くガラスはほんのりと琥珀色をしています。 無色透明のガラスに茶色のガラスカレットを混ぜて一緒に溶かすことで温かみあるガラスの色にしています。陶磁器と合わせてテーブルに一緒に並べても自然に溶け込んでくれる色です 定番のたわみ小鉢よりひとまわり小ぶりなサイズで、新作になります 楕円の形は盛りつけしやすくておまけに盛り付けたお料理を美味しく見せてくれます ぽってりと厚手なガラスは、光を包み込んだようなきらめきと揺らぎを感じられて和みます 焼き〆のうつわや漆のお椀、お皿などと合わせて普段の食卓でぜひお使いください 酢の物や和え物、フルーツやアイスクリームなどのデザートにも 熱い食材を盛り付けないようにご注意ください お手入れはスポンジと食器用洗剤を使い、手洗いでお願い致します サイズ 13x11センチ 高さ4,5センチ 重さ約300グラム (個体差があります)
-
鉄釉白泥彩たわみボウル 【山本哲也】
¥5,500
滋賀県の工房で制作されています 食べることも大好き、お料理を作るのもお得意なだけあって、山本さんのうつわに盛ると普段作る何気ないお料理が特別に見えます。 厚みや立ち上がり方、口の広がり、テクスチャーなど大切にして作っていらっしゃいます 陶器のたわみ鉢です。外側はマットでろくろの跡をあえて残した粉引です 内側は金属のような表情の釉薬がかけられ艶があります。群青色? 黒? 光の具合や水を含むとますます深みのある色に見えます 本来は手に持って使う鉢ではありませんが、両掌に包み込めるサイズが収まりが良く、心地よいです 煮物、和えもの、スープ 様々に楽しめます ご使用前に十分にお水に浸して下さい サイズ 口径16,5x15センチ 高さ 高いところは7,5センチ 低いところ7センチ 重さ 約287グラム
-
花唐草だえん鉢 【山口利枝】
¥4,620
鹿児島で仕事をされている磁器の作家 山口利枝さんのだえん鉢です 器の内側に大きく描かれた染付の花唐草模様の柔らかさが食卓を楽しくしてくれそうです 縁の部分に青い釉薬が滲んでいるのも味わいがあります だえんざらに細長い春巻き・串カツ 中央にポテトサラダを持ってプチトマトで囲んだり 卵焼きとおにぎりも 丸くないお皿は盛り付けもしやすいです 底に利枝さんのサイン「り」が入れられています 磁器の器は洗ってすぐにお使いいただけます サイズ 24x13センチ 深さ4センチ 重さ役370グラム
-
花唐草 木の葉鉢 【山口利枝】
¥6,600
SOLD OUT
鹿児島の山口利枝さん 染付の磁器鉢です ほんのりと青味を帯びた肌に描かれた染付のおおらかに描かれた唐草模様の鉢は木の葉の形になっています。煮物、サラダ、炒め物 全てをふわりと受け止めてくれる磁器鉢です 底に利枝さんのサイン「り」と入れられています 食卓の真ん中で盛り鉢にも一人用のカレー皿にしても良さそうです 磁器の器は洗ってすぐにお使いいただけます 27x17,5センチ 深さ約5センチ 見込みの平らな部分は18x9センチほどになります 重さ 575グラム
-
ボウル 小 (黒) 【松野彰弘】
¥5,500
長野県軽井沢で制作されている松野章弘(matsuno akihiro)さんは、陶芸家板橋廣美さんの下で学んんだ後、1999年にスタジオ「KURAGE(海月)」を開設しました。現在は故郷の軽井沢にお住まいとアトリエを構えて制作されています 工房名の「KURAGE」は海に漂う海月のように柔らかく美しい作品であるようとのことです 器の底に工房名が彫られています 白磁の外側を陶土で化粧したボウルは縦と横にラインを入れた二種類です マットな外側と艶のある内側の白磁、彫りのラインから白い磁器土が見えます サラダ、スープ、デザート、小丼にも 磁器は焼成温度が高く丈夫なので日常の食卓で便利にお使いいただけます サイズ 口径 11.5センチ 高さ 7センチ(2個スタッキング 9.8センチ 3個スタッキング 12.8 センチ) 重さ 170〜175グラム 容量 満杯 360ml/適量 280ml
-
刷毛目鉢【坪井俊憲】
¥9,350
SOLD OUT
岐阜県土岐市で制作している坪井俊憲(tsuboi toshinori)さんの刷毛目鉢です 一点ものの鉢です 写真1枚目の真ん中、2枚目の写真の右側になります 鉄分を多く含んだ土の上から白い化粧土を刷毛で勢いよく描いてあります 内側も外側も、白い化粧土が厚く溜まった描き始めの部分と、一息で描くために最後の方がかすれた面白味を感じてしまいます 土の中の鉄分が焼くことで表面に現れ鉄粉が所々に見られます ご使用前に十分に水に浸してからお使いください 口径24センチ 高さ6,5センチ 重さ760グラム
-
色絵チャオ耳付きカップ【中尾万作】
¥6,600
チャオ Ciao! 外側のチェック模様と内側の色違いのストライプ模様 そして耳だけが黒 なんて楽しいカップでしょう 耳が持ちやすいので小さなお子さん用のスープやご飯、ポテトサラダ などにもお勧めします もちろん普段使いのヨーグルトやアイスクリームのカップにもぜひお使いください 磁器土ですので洗ってすぐにお使いいただけます 口径10センチ 耳までの径12,5センチ 深さ4,5センチ 重さ約138グラム
-
更紗文小皿 【中尾万作】
¥3,300
たくさんの色を使って描かれているのですが、お花の赤がしっとりと落ち着いた色なので可愛らし過ぎないのが嬉しい小皿です 具沢山贅沢焼売を1つ とっても映えそうです 小さな石粒が入った磁器土を使うため外側は石はぜの跡があるのも味わいです 口径11センチ 高さ3,2センチ 重さ約106グラム
-
掛分片口小鉢【中尾万作】
¥4,400
桃色と若葉色がかけ分けてある片口小鉢はもちろん注いだ時のキレも良いです 小鉢として、タレなどを入れても便利でテーブルが楽しくなります 中央の白い部分は透明釉がかけられて滑らかな肌触り、色の付けられた部分はざらっとさせてあります 口径11x10,5センチ 高さ5,2センチ 重さ約140グラム 容量約130cc
-
桃金掛け分け小皿【中尾万作】
¥3,300
桃色と金色の釉薬わ白磁の上からかけ分けたチャーミングな小皿です 小皿と小鉢の中間の深さなのも使い道が広がって使い勝手が良さそうです 真ん中の白い部分は透明な釉薬がかけられすべすべとした肌触り、桃色と金の部分は少しざらっとしていて肌触りの違いが味わいになります。細かな石粒が混ざってた磁器土で作られている表情もお楽しみください。 磁器のうつわは洗ってすぐにお使いいただけます 目留めをする必要がありません φ11センチ 高さ3,5センチ 重さ約96グラム
-
染付トクサ輪花小鉢【中尾万作】
¥4,400
飽きのこない染付のトクサ文様と輪花のデザインの組み合わせ トクサの線が曲がっていたり途中でかすれている様子も楽しい小鉢です 磁器土にまざった石粒がはぜているのも味わいになります。普段使いにぜひご使用ください 磁器ですので洗ってすぐにご使用いただけます 口径10~10,5 高さ5,5センチ 重さ157グラム
-
霧 - 碗 【五十嵐智一】
¥4,950
SOLD OUT
五十嵐さんの工房は千葉県成田市にあります 以前農家さんだった家の納屋を改装して仕事場にしていらっしゃいます 使用ずみの蛍光灯を砕き溶解炉で溶かしたガラスを吹いたり型を使ったりして、照明や花器、鉢、プレートなどを制作されています こちらの霧碗は高台があり姿も美しい小碗です。霞のような動きのある白いガラスのつぶの動きが表情を豊かに見せています お茶托と合わせて冷茶ように、デザートのアイスクリームや果物も、だし汁トマトやお豆腐も 登場回数の多くなる小鉢になるかと思います 高台の中央が凹ませてあるので持ちやすいデザインです ご使用の際は熱いものには適していません ご使用後は食器用洗剤とスポンジで手洗いしてください。 サイズ 口径約11,3センチ 高さ5,7~6センチ 高台の径約3,5センチ 重さ約145グラム
-
十角ガラス小鉢グレー 【小宮崇】
¥4,400
SOLD OUT
富山県で制作している小宮さんはご自身の炉で溶かしたガラスを吹いて制作しています グレーのガラスを溶かし、型に吹き付けて成形した小鉢です。型に押し当てられた面がゆらゆらとした動きのある表情をつくり、シックでニュアンスがあります おつまみや前菜、タレなど 陶磁器と組み合わせるのも楽しいうつわです 径9センチ 高さ3,5センチ 重さ約115グラム
-
白のうつわ 六角小鉢【小宮崇】
¥4,400
富山県で制作しているガラス作家komiya takashiさんの白のうつわシリーズです 型にガラスを吹いて成形しています。型にあたる面の部分が揺らいだような表情になり、ひとつひとつが微妙に違う表情を作り出しています 白くマットな質感の外側と艶のある内側の対比が魅力的な六角形の小鉢です。 外側の白は淡い藤色で内側はほんのり琥珀色になっていて、柔らかな表情です 重ねて収納もできます 向付として使ったり、デザートのフルーツ、薬味用に、コンフィチュールなど いろいろに楽しめます 熱いお料理にはお使いになれません サイズ 口径9cm 高さ3.5cm 重さ約108g
-
白のうつわ ガラス タルト鉢S【小宮崇】
¥8,800
富山県で吹きガラスで制作されている作家さん(komiya takashi)です 白のうつわシリーズ 16角形の円形のような柔らかな形の小鉢です 乳白の表面はマットな質感で、内側は艶があるアンバーとの色合いが落ち着いた雰囲気になっています。3枚目の写真は裏側です フラットな面積が広く、お刺身を盛り合わせたり、冷たい麺をのせたり、ケーキなどにも幅広くお使いいただけると思います。薄い作りではないので日常の食卓でも構えないで活躍します 耐熱ガラスではありせんので熱いお料理の盛り付けはお控えくだい サイズ 口径17,5cm 内径14,5cm 高さ3.8cm 重さ約340g
-
白のうつわ ガラス 十角ミニボウル【小宮崇】
¥5,500
SOLD OUT
富山県で制作しているkomiya takashiさんの「白のうつわ」シリーズの小鉢です 外側はグレイッシュでマットな質感、内側は艶があり透明感もあり、ほんのりと琥珀色になっています。ロックグラスやお手製の紫蘇や梅ジュースにもぴったりです。 全体に柔らかな質感が魅力的な日常使いのうつわです 熱いお料理はお使いになれません。 サイズ 口径9,5cm 高さ6,8cm 口元までで約350cc 重さ140g
-
三角向付 みなわ 【中村真紀】
¥4,400
京都で「Maki Glass Studio」を設立されている中村さんは、ひとつひとつ宙吹きで作品を作っています。小さな炉で溶かされたガラスに含まれた細かなガラスの気泡模様も宙吹きだからこそできる形です 三角形の向付は「みなわ 」と名付けられた小鉢はキラキラ揺れる水の泡のようでもあります。底面を厚めに作り安定をよくしてあります 高台の形がお花のようで、洗って裏に返した時も思わず笑顔になります デザートにも和えものなどにも一年を通してお使いいただける小鉢です 耐熱ガラスではありません。急冷や急加熱をされないようにお気をつけください サイズ 直径 12.5㎝ 高さ 6.5㎝ 重さ約200g
-
楕円小鉢 流沙 【中村真紀】
¥4,180
京都で「Maki Glass Studio」を設立されている中村さんは、ひとつひとつ宙吹きで作品を作っています。小さな炉で溶かされたガラスに含まれた細かなガラスの気泡模様も宙吹きだからこそできる形です 楕円小鉢「りゅうさ 」と名付けられた小鉢は細かな気泡が水に流されて動いているようにも天の川のようにも見えます。流砂の模様の入り方が全て同じではありません オーバルの鉢は盛り付けしやすく、また収納も便利です。 無色透明のガラスは他のうつわとの組み合わせも難しくないので幅広くお使いいただけると思います。うどんやお蕎麦の漬け汁を入れる蕎麦猪口代わりにもぜひお使いください。和えものやお豆腐などにも一年を通してお使いいただける小鉢です 耐熱ガラスではありません。急冷や急加熱をされないようにお気をつけください サイズ 縦 13.5㎝ 横 13㎝ 底面の径約4㎝ 深さ 5.5㎝ 重さ 180g
-
ICY小鉢 【アキノヨーコ 】
¥5,500
吹きガラス作家のアキノヨーコ さんの小鉢です 吹いたばかりの熱い小鉢を水に入れることでクラックを入れるという作業を繰り返して細かなクラックを入れ電気炉でしっかりと焼いて仕上げてあります まるで氷のようなガラスの小鉢は涼しさを運んできてくれます アイスクリームやヨーグルト、酢の物やお豆腐など、年間を通してお使いください フラットな底は食材を盛り付けやすいのも嬉しい小鉢です 一点ずつ吹いているため、サイズはひとつひとつ若干異なります 耐熱ではありませんので熱い食材はご使用できません 径11.5センチ 底面の径6~6,5センチ 高さ5.5センチ 重さ約200グラム
-
レース中鉢 【アキノヨーコ 】
¥12,100
SOLD OUT
径 14センチ 高さ 6.5センチ 重さ 275グラム
-
レース大鉢 【アキノヨーコ 】
¥17,800
径 19センチ 高さ 9センチ 重さ 488グラム