-
黄彩「巳」小皿 【中尾万作】
¥3,300
SOLD OUT
中尾万作さんの干支2025年「巳」の小皿です 蛇はお金が貯まるおめでたいモチーフとして知られていますが、縁起の良い黄色で文字を囲んであります。黄色く塗った筆跡も楽しいお皿です。華やかさもあるので飾り皿としても愉しまれていただけます もちろん日々の食卓でお使いください 径11,3センチ 高さ2センチ 重さ100g
-
朱巻「巳」小皿 【中尾万作】
¥3,300
新年の食卓に「巳」の赤いお皿はいかがでしょうか 昨年の龍よりもずっと画数の少ない2025年の「巳」の文字に万作さんの思いが込められているような気がします。 巳年の蛇は不老長寿や強い生命力につながる縁起の良い生き物です 新しいことが始まる年になるとも言われているそうです 緑色の文字を囲むように彩られた落ち着いた赤は飽きることなく飾ったりお使いになっていただけます 径8,5センチ 高さ2,5センチ 重さ70g
-
朱巻「吉」小皿【中尾万作】
¥3,300
79歳の万作さん お皿からはみ出しそうな勢いで描かれた「吉」 みているだけで元気になりそうです お祝いの席や、贈り物にもどうぞお使いください お醤油皿やタレ皿に、前菜の一品も 良いサイズと深さです サイズ 径10,5センチ 高さ3,3センチ 重さ約90グラム
-
松竹梅 小皿【中尾万作】
¥4,400
79歳の万作さんが勢いよく小皿に描いた松を囲んで染付と緑色の竹 赤い梅の花、 落ち着いた華やかさのある小皿です 見込みが平らで少し深さのある小皿はタレ皿にも良いサイズの深さです プロフィール 1945 大阪府狭山市生まれ。 京都市の友禅の染工房、静岡県伊豆市にある、染工房に入る。 1973 石川県能美市の九谷青窯に入社 1988 大阪市狭山市に陶工房『星々居』を開設 φ10,5センチ 見込みの径7センチ 高さ3,5センチ 重さ約85グラム
-
赤コマ金サビ円寿文小皿【中尾万作】
¥3,300
すっきりとした白地に赤のライン 中央に描かれた「ことぶき」の文字が華やかです。金色の文字は金彩ではありませんので色落ちや色が変化する心配はありません お手持ちの器とも組み合わせがしやすいデザインです お祝いの贈り物にもきっと喜んでいただけることと思います 1945 大阪府狭山市生まれ。 京都市の友禅の染工房、静岡県伊豆市にある、染工房に入る。 1973 石川県能美市の九谷青窯に入社 1988 大阪市狭山市に陶工房『星々居』を開設 サイズ 径12センチ 高さ2.5センチ 重さ約100グラム
-
松文5寸皿【中尾万作】
¥5,500
緑鮮やかな松の木が描かれた15センチのお皿です 中尾万作さんプロフィール 1945 大阪府狭山市生まれ。 京都市の友禅の染工房、静岡県伊豆市にある、染工房に入る。 1973 石川県能美市の九谷青窯に入社 1988 大阪市狭山市に陶工房『星々居』を開設 おせち料理の取り皿に、和菓子皿に 玄関に飾るのも素敵です 磁器ですのでお料理の色や匂いは染み込みません サイズ 径15センチ 見込みの径約10,5センチ 高さ3センチ 重さ約170グラム
-
青白磁ポットM 【萩原千春】
¥16,500
千葉県野田市の工房で製作されているhagihara chiharuさんは陶器、磁器を使い分けて制作されています 萩原さんが作られる磁器土のポットも柔らかく優しい色です。 蓋のつまみ、持ち手、注ぎ具合 全てが心地よいポットです 蓋の裏側に千春さんの「ち」とサインが入っています。 適量で400ml ボディの径12センチ 口から持ち手まで18センチ 高さ9.5センチ
-
磁化粧フリーカップ 小 【村井大介】
¥2,420
SOLD OUT
瀬戸の磁器作家さんです ろくろが大変お上手な村井さんは真っ白な磁器土の仕事と、磁器にチタン釉を掛けた作品を作られています。こちらのカップは外側は磁器の焼き〆で釉薬をかけてありません。柔らかな磁土を外側に 表情が出るように叩きつけています。内側は飲み物を注いでも染みないように釉薬が掛けられていて艶があります。上品で端正なたたずまいと質感が美しいカップです 日本酒、お茶、前菜のスープなど 注いだものが美味しくいただける口当たりの良さも大切にしていらっしゃいます 表面が汚れた場合は漂白剤を使うと綺麗になります。普段は食器用洗剤で洗ってください 口径7センチ 高さ8センチ 高台の径3,5センチ 満水で約150cc 重さ約3グラム
-
芙蓉手花文どら鉢 【山口利枝】
¥4,620
見込みが平らで深さのある鉢です 煮物やお漬物、一人分のおでん、シチューなども スプーンでもお箸でも食べやすいデザインになります 古くから描かれている芙蓉手の文様ですが、おおらかで可愛らしい山口さんならではの文様が描かれた鉢になります 気軽に盛り付けられる深さも便利です 口径15,5センチ 高さ6センチ 見込みの径約11,5センチ 重さ 約280グラム 盛り付けるお料理の染み込みを気にせずに使える磁器鉢です
-
鉄実草文飯碗 【山口利枝】
¥3,300
SOLD OUT
鹿児島で制作されている山口利枝さんのご飯茶碗のご紹介します 磁器土のお茶碗の周りにぐるりと染付で描かれた枝と葉に鉄釉で描かれた茶色の実の模様が落ち着いた雰囲気です 口元が少し反った形も綺麗です。模様が内側まで描かれているのでご飯を盛り付けた時も模様が見えます。高台の底に山口さんのサイン「り」と描かれてあります 1枚目の写真右側になります 口径約11.8~12センチ 高さ5,5センチ 重さ約160グラム
-
丸文に千鳥飯碗【山口利枝】
¥3,300
SOLD OUT
鹿児島で制作している山口利枝さんのご飯茶碗を久しぶりにご紹介します お茶碗の両面に描かれただけの青い絵付けがとてもシンプルです。ご飯を食べ終えると見込みの小花模様が見えるのも楽しいお茶碗です 磁器の器ですので匂いや染み込みを気にしないでお使いください 口径12センチ 高さ5,5センチ 重さ約148グラム 写真一枚目 左のお茶碗です
-
染付角皿「吉」 【中尾万作】
¥4,400
SOLD OUT
京都市の友禅染工法、静岡県伊豆市の染工房にて絵師として技術を磨かれた後、石川県の九谷青窯に入社 1988年に独立された中尾万作さんは今年79歳です 現役でうつわを制作されている中尾さんがうつわに描く文様は筆の動きが感じられ、小品でもおおらかな雰囲気を感じます 小花に囲まれた吉 幸せです サイズ 縦10.3センチ 横10.3センチ 高さ2.5センチ (内側平面 縦6.5センチ 横6.5センチ) 重さ136グラム
-
染付角豆皿 2種【中尾万作】
¥3,300
SOLD OUT
京都市の友禅染工法、静岡県伊豆市の染工房にて絵師として技術を磨かれた後、石川県の九谷青窯に入社 1988年に独立された中尾万作さんは今年79歳です 現役でうつわを制作されている中尾さんがうつわに描く文様は筆の動きが感じられ、小品でもおおらかな雰囲気を感じます 丸くない角形の豆鉢は丸いうつわの多い中で小さくてもアクセントになります サイズ 縦7.5センチ 横7.5センチ 高さ2.5センチ (内側平面 縦4.5センチ 横4.5センチ) 重さ75グラム
-
花唐草だえん鉢 【山口利枝】
¥4,620
SOLD OUT
鹿児島で仕事をされている磁器の作家 山口利枝さんのだえん鉢です 器の内側に大きく描かれた染付の花唐草模様の柔らかさが食卓を楽しくしてくれそうです 縁の部分に青い釉薬が滲んでいるのも味わいがあります だえんざらに細長い春巻き・串カツ 中央にポテトサラダを持ってプチトマトで囲んだり 卵焼きとおにぎりも 丸くないお皿は盛り付けもしやすいです 底に利枝さんのサイン「り」が入れられています 磁器の器は洗ってすぐにお使いいただけます サイズ 24x13センチ 深さ4センチ 重さ役370グラム
-
花唐草 木の葉鉢 【山口利枝】
¥6,600
SOLD OUT
鹿児島の山口利枝さん 染付の磁器鉢です ほんのりと青味を帯びた肌に描かれた染付のおおらかに描かれた唐草模様の鉢は木の葉の形になっています。煮物、サラダ、炒め物 全てをふわりと受け止めてくれる磁器鉢です 底に利枝さんのサイン「り」と入れられています 食卓の真ん中で盛り鉢にも一人用のカレー皿にしても良さそうです 磁器の器は洗ってすぐにお使いいただけます 27x17,5センチ 深さ約5センチ 見込みの平らな部分は18x9センチほどになります 重さ 575グラム
-
こぼし酒セット 【山口利枝】
¥5,720
日本酒好きにお勧めのこぼし酒セットです ますの文様に合わせてカップの口元の色が呉須の青・鉄釉の茶になります 細身のカップはひと口ビールようにも、又升は豆鉢として それぞれ単品でお使いいただいても楽しいです お値段は升とカップのセットとなります 1番目の写真左から 白い花・青い花・草文・鉄実草文 3番目の写真左から 千鳥(どちらも同じ種類で升の面を変えると千鳥の向きが変わります)・ ストライプ模様・チェック模様 カップの底にも升の底にも山口さんのサイン「り」と入れられています 升のサイズ 6,5x6,5x高さ4,5センチ カップのサイズ 口径5x高さ9センチ 容量 すり切りで70cc 升とカッブを組ませた重さ 約220グラム
-
ボウル 小 (黒) 【松野彰弘】
¥5,500
長野県軽井沢で制作されている松野章弘(matsuno akihiro)さんは、陶芸家板橋廣美さんの下で学んんだ後、1999年にスタジオ「KURAGE(海月)」を開設しました。現在は故郷の軽井沢にお住まいとアトリエを構えて制作されています 工房名の「KURAGE」は海に漂う海月のように柔らかく美しい作品であるようとのことです 器の底に工房名が彫られています 白磁の外側を陶土で化粧したボウルは縦と横にラインを入れた二種類です マットな外側と艶のある内側の白磁、彫りのラインから白い磁器土が見えます サラダ、スープ、デザート、小丼にも 磁器は焼成温度が高く丈夫なので日常の食卓で便利にお使いいただけます サイズ 口径 11.5センチ 高さ 7センチ(2個スタッキング 9.8センチ 3個スタッキング 12.8 センチ) 重さ 170〜175グラム 容量 満杯 360ml/適量 280ml
-
マグ 小【松野章弘】
¥4,950
長野県軽井沢で制作されている松野章弘(matsuno akihiro)さんのマグカップです 松野さんは、陶芸家板橋廣美さんの下で学んんだ後、1999年にスタジオ「KURAGE(海月)」を開設しました。現在は故郷の軽井沢で制作されています 柔らかで美しく海に漂う海月のように と工房の名前にされました 磁器土に収縮率の違う陶土の化粧をしています カップの表に化粧をして、フリーハンドで引いたラインから透き通るような磁器の白が見えます。高い温度で焼成しているので普段使いにとても丈夫です。スベスベとした肌触りも心地よく使い勝手の良いマグカップは色違いとサイズ違いで作っていただきました こちらはシャープなライン、少し小ぶりになります 外側の化粧土の色は焼成温度や調合の具合で一点ずつ僅かに色の見え方が違います 内側は磁器ですので、漂白剤も使え常に美しい白は変わりません 手洗いをおすすめします サイズ 口径 8cm 持ち手を含む横幅 10.5cm 高さ8cm 3個スタッキングした時の高さ約15.5cm 重さ 130〜140g 容量 満杯270cc/適量200cc
-
マグ 大【松野章弘】
¥5,500
長野県軽井沢で制作されている松野章弘(matsuno akihiro)さんのマグカップです 松野さんは、陶芸家板橋廣美さんの下で学んんだ後、1999年にスタジオ「KURAGE(海月)」を開設しました。現在は故郷の軽井沢で制作されています 柔らかで美しく海に漂う海月のように と工房の名前にされました 磁器土に収縮率の違う陶土の化粧をしています カップの表に化粧をして、フリーハンドで引いたラインから透き通るような磁器の白が見えます。高い温度で焼成しているので普段使いにとても丈夫です。スベスベとした肌触りも心地よく使い勝手の良いマグカップは色違いとサイズ違いで作っていただきました こちらはやや大ぶりなたっぷり入るサイズになります 外側の化粧土の色は焼成温度や調合の具合で一点ずつ僅かに色の見え方が違います 内側は磁器ですので、漂白剤も使え常に美しい白は変わりません 手洗いをおすすめします サイズ 口径 9cm 持ち手を含む横幅11.8cm 高さ 9cm 3個スタッキングした時の高さ 17.5cm 重さ165〜170g 容量 満杯350cc/適量260cc
-
しのぎ飯碗(中)【砂田政美】
¥3,300
山梨県で製作しているベテランの砂田政美(sunada masami)さんは磁器の作家さんです。 丈夫で使いやすく安心感があります 日々の暮らしにさりげなく寄り添ってくれるうつわを作られています。1つずつの鎬模様や釉薬の表情も美しいです 手に持って使うご飯茶碗ですので持ちやすさも大切なポイントです お味噌汁用の漆椀との相性も綺麗です やや小ぶりなサイズですのでお子さんや、ご飯は少しだけでおかずをたくさん召し上がる方にお勧めのサイズです サイズ 直径11〜11.5センチ 高さ5.5〜6センチ 重さ165〜170グラム
-
しのぎ飯碗【砂田政美】
¥3,630
SOLD OUT
山梨県で製作しているベテランの砂田政美(sunada masami)さんは磁器の作家さんです。 丈夫で使いやすいく安心感があり、日々の暮らしにさりげなく寄り添ってくれるうつわです 手に持って使うご飯茶碗ですので持ちやすさも大切なポイントです お味噌汁用の漆椀との相性も綺麗です 最後の写真は中サイズと並べました サイズ(個体差があります) 直径12センチ 高さ6.3〜6.5センチ 重さ177〜180グラム
-
しのぎ茶漬碗【砂田政美】
¥4,400
山梨県で製作している砂田政美(sunada masami)さんはベテランの磁器作家さんです。 丈夫で使いやすく安心感があり、日々の暮らしにさりげなく寄り添ってくれます 手に持って使うご飯茶碗ですので持ちやすさも大切なポイントです 暑い日の冷やし茶漬けにもぜひお使いください 写真最後は飯碗中・飯碗・お茶漬け碗を並べました サイズ(個体差があります) 直径14センチ 高さ6センチ 重さ225〜235グラム
-
しのぎ小丼【砂田政美】
¥6,600
山梨県で製作しているベテランの砂田政美(sunada masami)さんは磁器の作家さんです。 日々の暮らしにさりげなく寄り添ううつわを作られています 丈夫でしっかりものの磁器どんぶり、ご飯もののどんぶりにお勧めのサイズ感です 一本ずつしのいだ模様も味わいがあります サイズ(個体差があります) 直径14.5〜15センチ 高さ7.5〜7.8センチ 重さ330〜360グラム 容量は適量で400cc
-
色絵チャオ耳付きカップ【中尾万作】
¥6,600
SOLD OUT
チャオ Ciao! 外側のチェック模様と内側の色違いのストライプ模様 そして耳だけが黒 なんて楽しいカップでしょう 耳が持ちやすいので小さなお子さん用のスープやご飯、ポテトサラダ などにもお勧めします もちろん普段使いのヨーグルトやアイスクリームのカップにもぜひお使いください 磁器土ですので洗ってすぐにお使いいただけます 口径10センチ 耳までの径12,5センチ 深さ4,5センチ 重さ約138グラム