-
四方皿フォレストグリーン 【萩原千春】
¥3,520
SOLD OUT
hagihara chiharuプロフィール 1972年 千葉県生まれ 1996年 武蔵野美術大学卒業 武蔵野美術大学陶磁研究室勤務(~01年) 2001年 パリ賞受賞。 フランス政府の芸術文化施設「Cite internationale des arts」 に招聘され、パリでの1年間の制作活動。 2003年 千葉県野田市に工房設立 現在に至る 横長のお皿は丸いお皿とは違った盛り付ける楽しさがあります 手毬寿司やおにぎり、切り身魚、焼き餃子、おつまみを少しずつ・・・ 立ち上がりは茶色で縁取られ、直角にしない角のデザインも萩原さんらしいお皿です 裏面にサイン「ち」が入っています スタッキングも美しいです 陶器ですので使い始めは水に十分浸し水分を吸わせてからご使用ください 縦 11.6㎝ 横 23.8㎝ 高さ 2.8㎝ 重さ 365〜380g
-
オーバルプレート 灰水【萩原千春】
¥3,540
SOLD OUT
萩原千春(hagihara chiharu)さんは千葉県野田で制作されています うのふ釉という白濁する釉薬を掛けて、淡く艶のあるグレイのお皿は食卓に溶け込むお皿です 焼き魚や唐揚げなども盛り付けるお料理をおおらかに受け止めてくれます (BS朝日で放映された日日是うつわでさわらの西京漬が盛り付けられていました) スタッキングも考えて作られていますので5枚重ねても安心です 縦 18.5㎝ 横 23㎝ 高さ 2.3㎝ 重さ410〜440g
-
錫片口【伴哲生】
¥16,500
SOLD OUT
水がまろやかになると言われている錫器は酒器にも最適な器です ボディはマットで口元だけ磨きをかけて艶を出しています Aの片口は錫を酸化させて陰影がシックで落ち着いた雰囲気です ※錫は、水分に触れ、時間が経つと変色する場合があるため、使用後は水分を拭き取り、風通しのよい場所で保管してください。 サイズ A:口径7(口元まで)x6,3センチ 高さ9センチ 重さ192グラム 容量200cc B:口径7(口元まで)x6,1センチ 高さ8.8センチ 重さ190グラム 容量200cc C:口径7(口元まで)x6,5センチ 高さ9.2センチ 重さ200グラム 容量250cc 容量は共に8分目で240cc程度です。
-
錫皿 9センチ丸皿【伴哲生】
¥4,400
奈良県で制作している錫作家 伴哲生さんの小皿です 表面に和紙をイメージした文様を施しました 金属なのですが、和紙が重なり合ったような柔らかな雰囲気に仕上げられてあります (12センチサイズのお皿と併せて使えるように表面の仕上げを揃えました) 縁の部分を磨いて艶を出しています 漆の折敷と合わせて干菓子やチョコレートに、お茶托やグラスと合わせてコースターなど 錫は他の素材との組み合わせがしやすい素材です お手入れは食器用の洗剤とスポンジで手洗いして下さい 表情は個体差がございます。 サイズ 径8.8センチ 高さ0.8センチ 重さ約57グラム
-
錫皿 12センチ丸皿【伴哲生】
¥7,700
SOLD OUT
奈良県で制作している錫作家 伴哲生さんの小皿です 表面に和紙をイメージした文様を施しています 手でちぎった和紙が重なり合ったような柔らかな雰囲気が魅力です (9センチ丸皿と表情を揃えています) 冷たいお料理を盛ったり、夏の冷たいお菓や果物に、アイスクリームを盛った小鉢のコースターや冷茶グラスのお茶托に とお楽しみください 4寸皿は幅広くお使いいただけます 錫は他の素材との組み合わせがしやすい素材です お手入れは食器用の洗剤とスポンジで手洗いして下さい 表情は個体差がございます。 サイズ 径12センチ 高さ0.8センチ 重さ約100グラム
-
ショットグラス【伴哲生】
¥9,900
SOLD OUT
奈良県で制作している錫作家 伴哲生(ban testsuo)さんのぐい飲みです 錫は雑味や角をとり、まろやかにする特性があり又、熱伝導がいい錫は冷酒を注ぐとキンと冷えたお酒を楽しめます。どうぞお試しになられて下さい 表面を腐食させて墨を塗ったような表情に仕上げました サイズ A:口径3.5センチ 高さ約5,7センチ 重さ58グラム B:口径3.5センチ 高さ5.7センチ 重さ60グラム C:口径3.5センチ 高さ5.5センチ 重さ63グラム 容量はそれぞれ8分目で50cc程度
-
きなりぐいのみ【伴哲生】
¥9,900
SOLD OUT
錫作家 伴哲生さんのぐい呑が届きました ふた口ほどで飲み干せるほどのサイズです 錫は雑味や角をとり、まろやかにする特性があり又、熱伝導がいい錫は冷酒を注ぐとキンと冷えたお酒を楽しめます。どうぞお試しになられて下さい 全て口の部分を磨いて艶を出しています 一点は表面を腐食させて墨を塗ったような表情に仕上げました サイズ A :口径5.5センチ 高さ3.8センチ 重さ約65グラム 適量で60cc B:口径5,5センチ 高さ3.5センチ 重さ約72グラム 適量で60cc C:口径4,6センチ 高さ5,2センチ 重さ約68グラム 適量で50cc D:口径5センチ 高さ5,2 センチ 重さ約68グラム 適量で50cc
-
鉄釉刷毛目大鉢【増田勉】
¥9,900
SOLD OUT
うつわを中心に制作されている増田勉さん 長野県安曇野の自然が豊かな場所に工房を構えていらっしゃいます。 艶のある黒とマットな黒が重なりあい、間からは鉄分の多い土のこげ茶色も覗いており絶妙な表情をしています。 たわんだデザインは盛り付けの面白味もあり食卓での出番が多いのではないかと思います 深すぎないサイ感も程よいです 径23,8x22,3センチ 高さ5,8センチ 高台の径11,5センチ 重さ約710グラム
-
刷毛目黒丸鉢 【増田勉】
¥22,000
SOLD OUT
うつわを中心に制作されている増田勉さん 長野県安曇野の自然が豊かな場所に工房を構えていらっしゃいます。 刷毛目を施した上から黒い釉薬をかけた一点ものの大鉢です。 今では手に入らない中国黄土を使った貴重な大鉢です 黒い釉薬から飛び出すようにたっぷりな化粧土で描いた白い刷毛目模様が飛び出して見える部分もあって、力強さも感じます。 果物を盛るインテリアとしての鉢、沢山のお客様の時には食材を盛り付けることで美味しさを引き立ててくれるはずです。 径29.5センチ 高さ8,5センチ 高台の径15センチ 重さ約1570グラム
-
チタン釉大皿【村井大介】
¥17,600
SOLD OUT
瀬戸の磁器作家さんです ろくろが大変上手な村井さんは真っ白な磁器土の仕事とこちらのような磁器にチタン釉を掛けた作品を作られています。この大皿は、淡い紫色に朝焼けのような美しい色合いが特徴です。マットな質感が上品で、お手元のうつわと組み合わせても馴染みます。 磁器のため油じみなどの心配がなく、お手入れが簡単です 径30センチ 高さ4,5センチ 高台の径17,5センチ 重さ約1120グラム
-
オーバル皿 小 黒・白【郡司製陶所】
¥4,950
SOLD OUT
益子で制作されている郡司製陶所さんの定番のオーバル皿です ヨーロッパのアンティークのお皿がモデルになっています 丈夫で使い勝手も良く、幅広いお料理に活躍します 素焼き後は薪窯で焼成しているため、釉薬が縮んだ表情のお皿もありますがそれが味わいにもなっています。温かな色味の白いお皿は組み合わせがしやすいと思います。 ワンプレートでもメインのお料理にも お使いください サイズ 27x18㎝ リムの幅3㎝ 見込みのサイズは21x12センチ 高さ3センチ 重さ517グラム
-
白掛7寸鉢【八田亨】
¥9,900
SOLD OUT
薪窯焼成された力強さを感じる鉢です 口径22,5 高さ6,5センチ
-
粉引皿 【増田勉】
¥3,300
SOLD OUT
長野県安曇野で制作されている増田勉さんの作る形は日々の食事で使うのにもってこいです 気負わずに使えるせいか、食器棚から無意識に手に取っているお皿や鉢です そんな使いやすさと気軽さがあるのに、美味しく見せてくれるうつわを増田さんはつくつていらっしゃいます 新たに届いた16センチ粉引皿は、表面にポツポツと土の鉄分が顔を覗かせ真っ白な粉引ではない面白味と味わいがあります 五寸皿より少し大きな16センチのお皿は取り皿、お菓子皿、盛り皿と幅広く活躍してくれます 径16センチ 高さ2,5センチ 重さ200グラム
-
手のり兜 【山口利枝】
¥8,800
磁器作家山口利枝(yamaguchi rie)さんオリジナル 掌にのサイズで飾りやすい兜飾りです そこの部分に山口さんのサイン「り」と入っています お雛様と違って兜飾りは年間通して飾っていても良いのだそうです 小ぶりなサイズは気軽に置けて嬉しいです 兜専用の桐箱です。 贈り物にもご利用ください 兜のサイズ 幅7センチ 奥行き5,5センチ 高さ4,5センチ 重さ約110グラム 桐箱のサイズ 8.8x8.8xH8.5センチ 重さ約65グラム
-
漆皮 長皿 錫 【樋上純】
¥12,100
SOLD OUT
神奈川県で制作されている樋上純(hinoue jun)さんの長皿です 金沢の大学で染色を学び、卒業後、皮を使った鞄や小物をオーダーで製作する会社に就職、独立して現在は漆でなめした牛皮を使ったうつわや箱などを作っています 漆皮(しっぴ)と呼ばれている技法は古くからありますが、皮の中でも牛の皮が表現したいことにしっくりするそうです こちらの長皿も木の全体になめした牛皮をかぶせ、錫粉を混ぜた漆を塗って仕上げてあります 光の具合で金のようにも銀のようにも見えます 丈夫で、かつ漆仕上げなので体にも安心して使えます お盆として酒器セットをのせたり、また直接食べ物を盛り付けて長皿としてお使いください。 お手入れは漆のお椀と同じように食器用洗剤とスポンジで洗ってください 表、裏とも滑らかで光沢があり、テクスチャーが面白いです。皮の表情やシワの入り方は全て違います 33x16.5センチ 厚さ6ミリ 重さ約230グラム
-
わら灰釉結晶釉リム皿 【高橋祐也】
¥3,190
SOLD OUT
宮城県で制作している高橋祐也さん 東北芸術工科大学部美術学科卒業後に笠間の製陶所、佐賀県唐津での修行後地元の宮城県で独立されました 自身で作るわら灰釉を使って主にうつわを制作しています こちらは藁灰結晶釉黄リム皿です 天然の灰釉を使うため黄色ががった部分の濃淡があります 一枚ずつの釉薬の溶け具合も面白味があります 他のうつわとの色の相性も良いお皿です リムがあるので便利です。φ17センチあり、取り皿、フルーツやお菓子のお皿にと幅広くお使いください サイズ φ16,8 センチ 高さ2,5センチ 見込みのφ13,5センチ 重さ 約290グラム
-
ポットS【萩原千春】
¥13,200
SOLD OUT
hagihara chiharuさんのポット 長く作り続けている萩原さんのポットだからこそ 使い勝手の良さと佇まいの美しさがあります。 作り続けて改良を重ねたポットは日常の食卓でお茶を楽しむことができます。適量で350ccほどのSサイズポットをご紹介します 蓋の内側にちはるさんのサイン「ち」が入れられているのも愛らしいです サイズ ボディの径12センチ 注ぎ口から持ち手までの幅17センチ つまみまでの高さ10センチ 重さ約310グラム 容量は適量で350
-
ポットM 瑠璃【萩原千春】
¥15,400
SOLD OUT
千葉県野田市の工房で製作されているhagihara chiharuさんは陶器、磁器を使い分けて制作されています ご案内するポットMは550ccほど たっぷりサイズになります 下にふくらみがあり安定感のあるバランスの良いデザインです 蓋のつまみ、持ち手、注ぎ具合 全てが心地よいポットです 蓋の裏側に千春さんの「ち」とサインが入っています。 お茶の種類やお手元のお湯呑み、カップと合わせてポットの色を考えるの楽しいことと思います 内側も全て釉薬がかかっています サイズ ボディの径13,5センチ 注ぎ口から持ち手まで18センチ つまみまでの高さ10.5センチ 重さ415グラム 容量は適量で550cc程度
-
レースココット型豆鉢 【アキノヨーコ 】
¥5,940
アキノヨーコ さんのレースガラス シリーズの豆鉢です。 お気に入りのジャムやこだわりのお塩、ピクルスも ぐい飲みや冷茶用にもぜひお使いください 耐熱ガラスではないのでご注意ください スタッキングは綺麗にできないので終われる時は間に紙を挟むなどしてください サイズ: 径 6㎝ 高さ 4㎝ 重さ約60グラム
-
レースオーバル小鉢 【アキノヨーコ 】
¥7,920
SOLD OUT
アキノヨーコ さんのレースガラスシリーズ、オーバル小鉢です。 それぞれに少しずつサイズや楕円の形が異なります。宙吹き技法ならではのやわらかな違いを楽しんでいただけますと嬉しいです。 春野菜の和え物、デサートなどこれからの季節は出番が多くなることと思います 口元がわずかに閉じているので重なりはあまり良くありません サイズ: 口元 縦約 8.5〜9㎝ 横約 10.5〜11㎝ 高さ 5㎝ 重さ約110~120グラム
-
鎬四方角皿 大【砂田政美】
¥6,600
山梨県で製作しているベテランの砂田政美さんの器は使いやすさに定評があります 日々の暮らしの傍に彩りをもたらし親しく寄り添う器であることを思って作られていらっしゃいます。 しのぎの四角いお皿が出来上がるのをしばらく待っていました しのいだ表情が荒すぎず、柔らかすぎないところも使いやすいと思います 焼きもの皿に、オードブルなどにもお試しください 四隅が立ち上がっているので汁気のあるお料理も安心です 磁器土ですので油じみ、匂いの染み込みを気にせずにご使用ください サイズ 19×19×高さ3.5cm 重さ約700g
-
鎬四方角皿 小【砂田政美】
¥3,300
SOLD OUT
山梨県で製作しているベテランの砂田政美さんの器は使いやすさに定評があります 日々の暮らしの傍に彩りをもたらし親しく寄り添う器であることを思って作られていらっしゃいます。 しのぎのお皿が欲しくてお願いしていた角皿が大小で届きました 少し青みがかった磁器皿 取り皿より少し小さな4寸サイズになります お菓子や前菜を少し盛り付けてお使いお楽しみください 磁器土は漂白剤も使え、雰囲気も変わらずにお使い頂けます サイズ 12×12×高さ2cm 重さ250g
-
銅鑼鉢Φ21.5 胡桃 オイル仕上げ【河内白秋】
¥9,000
SOLD OUT
木工作家 河内伯秋(kawachi hakushyu)さんのドラ鉢です 個性的な木目のどの部分を使ったら木目が生きるだろう、お料理が生えるだろう・・・様々なことを木と向き合って考えながら形にしています。 丸太を切ってみると虫喰いなどがあって、当初思い描いていた大きさにできないこともあるのだそうです。手に入れることのできた自然の材料で、無駄のないように虫喰い箇所も器に取り入れながら、小ぶりな材はスプーンや小匙などにします。 全てが一点もの 一期一会のうつわたちです オイル仕上げの木のうつわは全て食洗機、電子レンジ、オーブンはご使用できません 長時間水に浸したままにしないようにご注意ください ご使用後は食器用洗剤と柔らかなスポンで洗って乾かしてください。 サイズ 径21.5cm 内径19.7cm 高さ2.5cm 重さ215g
-
銅鑼鉢Φ21.5 栃 オイル仕上げ【河内白秋】
¥9,000
SOLD OUT
木工作家 河内伯秋(kawachi hakushyu)さんのドラ鉢です 個性的な木目のどの部分を使ったら木目が生きるだろう、お料理が生えるだろう・・・様々なことを木と向き合って考えながら形にしています。 丸太を切ってみると虫喰いなどがあって、当初思い描いていた大きさにできないこともあるのだそうです。手に入れることのできた自然の材料で、無駄のないように虫喰い箇所も器に取り入れながら、小ぶりな材はスプーンや小匙などにします。 全てが一点もの 一期一会のうつわたちです オイル仕上げの木のうつわは全て食洗機、電子レンジ、オーブンはご使用できません 長時間水に浸したままにしないようにご注意ください ご使用後は食器用洗剤と柔らかなスポンで洗って乾かしてください。 サイズ 径21.5cm 内径20cm 高さ2.5cm 重さ198g