-
漆 急須【上田浩一】
¥19,800
SOLD OUT
上田浩一さんは、小田原の海にほど近い工房で器の製作をしています 学生時代からポットを作ることが好きだった上田さんの作るポットは使い勝手がとても良いです。ちょっとお茶目な蓋に動物をつけたポットたち 今回は3種類ご案内します 粗めの土を使い、本焼きをした後に漆を塗って200度の低音で焼成しています。土と石粒と漆をそれぞれを組み合わせることで表面は一点ずつ雰囲気のある表情に仕上げられてあります。 内側は釉薬をかけ表面と違和感なくなじんだ色になっています ご使用後は優しく手洗いをしてください オーブン、電子レンジ、食洗機のご使用はできません サイズ クマ: ボディの径13センチ 注ぎ口から持ち手までの幅18.5センチ 高さ13.5センチ(つまみ含む) 重さ498グラム ラクダ:ボディの径13センチ 注ぎ口から持ち手までの幅18.5センチ 高さ14.5センチ(つまみ含む) 重さ470グラム サイ:ボディの径12.5センチ 注ぎ口から持ち手までの幅18.5センチ 高さ13.5センチ(つまみ含む) 重さ451グラム 容量はそれぞれ適量で650ml
-
漆 四角台皿 中【上田浩一】
¥9,020
SOLD OUT
小田原の海にほど近い工房で器の製作をしている上田浩一さんの角皿です 粗めの土を使い、本焼きをした後に漆を塗って低温で焼成しています。土と石粒と漆 それぞれを組み合わせることでそれぞれ雰囲気のある表情に仕上がっています。 フラットな角皿は和菓子、カヌレなどのスィーツはもちろん握り寿司などもよく合います 初めてご使用になる前は30分ほどお水につけてからお使いください ご使用後は柔らかなスポンジで手洗いをしてください オーブン、電子レンジのご使用はできません 13.5x13.5x厚さ1.2センチ 重さ約240グラム
-
漆 四角台皿 大【上田浩一】
¥12,100
SOLD OUT
小田原の海にほど近い工房で器の製作をしている上田浩一さんです 写真の角皿は粗めの土を使い、本焼きをした後に漆を塗り重ねて、200度ほどの低温で焼成しています。土と石粒を組み合わせることでそれぞれが雰囲気のある表情に仕上がっています 板皿はろくろで丸く挽いた後に周囲をカットして四角くしています 一枚ずつ表情が異なる一点もののようで、盛り付けが楽しくなります デザートや前菜など 又アクセサリー置きにしてもさりげなくインテリアに馴染みます 食器としてご使用の場合は、初めてお使いになる前に一度だけ、30分ほどお水につけてからお使いください ご使用後は食器用洗剤で手洗いをしてください(食洗機のご使用はおすすめしません) オーブン、電子レンジのご使用はできません サイズ 20x20x厚さ1.2センチ 重さ約530グラム
-
漆 6寸銅鑼鉢【上田浩一】
¥9,900
SOLD OUT
上田浩一さんは、小田原の海にほど近い工房で器の製作をしています フラットなデザインの丸皿や角皿は粗めの土を使い、本焼きをした後に漆を塗って200度の低音で焼成しています。土と石粒と漆をそれぞれを組み合わせることで一点ずつ、雰囲気のある表情に仕上がっています。 釉薬の代わりに漆を使うことで、油染みや匂いの染み混みがなく器としてとても便利に使うことができます。6寸サイズは気軽に取り皿にもデザート皿などにも便利にお使いいただけます 初めてご使用前は30分ほどお水につけてからお使いください ご使用後は優しく手洗いをしてください オーブン、電子レンジ、食洗機のご使用はできません 直径19センチ、見込みの径18センチ 高さ3センチ 重さ約420g
-
漆 9寸銅鑼鉢【上田浩一】
¥15,400
SOLD OUT
小田原の海にほど近い工房で器の製作をしている上田浩一さんの漆で仕上げたお皿です 粗めの土を使い、本焼きをした後に漆を塗って200度の低音でで焼成しています。土と石粒と漆 それぞれを組み合わせることで雰囲気のある表情に仕上がっています 台皿として、裏替えして鉢として、両面ともお使い頂けます フラットな面積が広く、食彩を選ばない色のお皿は、お料理の盛り付けの幅が広がります ご使用前は30分ほどお水につけてからお使いください 漆仕上げのため水分を弾くので油じみなどもありません ご使用後は優しく洗剤で手洗いをしてください オーブン、電子レンジ、食洗機のご使用はできません 直径28センチ 見込みの径26センチ 高さ3.5センチ 重さ942グラム
-
4寸皿 【山野邉孝】
¥2,750
SOLD OUT
福島県いわき市で制作されている山野邉孝(yamanobe takashi)さんの石皿のご紹介です 灰の釉薬を土灰と檜灰の2種類使い分け、酸化焼成しています 深みのある色味は魅力的です 立ち上がりのある小皿はタレやお醤油皿に、小ぶりの取り皿、和菓子皿などに合います サイズ 口径13センチ 内径11センチ 深さ3,5センチ 重さ170〜180グラム
-
石皿 7寸 【山野邉孝】
¥9,900
SOLD OUT
福島県いわき市で制作されている山野邉孝(yamanobe takashi)さんの石皿のご紹介です 灰の釉薬を土灰と檜灰の2種類使い分け、酸化焼成しています 深みのある色は魅力的があります 石皿は古くからある形ですがこちらは瀬戸の古い石皿をモチーフにしたものです。銘々でも、盛り皿でも使いやすいサイズです 縁が厚手な作りが特徴的な石皿は頑丈に作られていますので日常の食器としと気軽に使うことができます。またこの厚み感が見た目にも映え、何でも受け止めてくれます サイズ 口径22,5~23センチ 内径20,5センチ 深さ5センチ 重さ600~650g
-
6寸段皿 瑠璃【臼田けい子】
¥4,620
SOLD OUT
臼田けい子さんの特徴が良く出ている美しい瑠璃色のリム段皿6寸です 取り皿、デザートやパン皿にも気軽に使えるサイズ感のお皿です リムがあるのでソースなど汁気のあるものも盛り付けが楽しめます 白い陶土に含まれている石粒が、焼くことで外に押し出されてることでお皿の瑠璃色に表情を出しています 最初にご使用の前に水に充分浸して水分をたっぷり吸わせてください。このひと手間で陶器はお料理の色や匂いの染み込みを防ぐことができます サイズ 径18センチ 高さ3〜3.5センチ 見込みの径13〜14センチ リム幅2〜3センチ 重さ約350グラム
-
リム段皿 瑠璃【臼田けい子】
¥12,100
SOLD OUT
臼田けい子さんの特徴が良く出ている美しい瑠璃色のリム皿は余白も味わうことのできる碧が特徴です。口径が約7寸あるのでメイン料理に使いやすいサイズです 最初にご使用の前に水に充分浸して水分をたっぷり吸わせてください。この一手間で陶器はお料理の色や匂いの染み込みを防ぐことができます どちらのお皿も白い土に含まれている石粒が、焼くことで表面に押し出されることで、表面全体が瑠璃色ではなく白い部分がポツリポツリと出ています。 サイズ A:径22.3センチ 高さ4.2センチ 見込みの径16.5センチ リム幅3センチ 重さ545グラム B:径23.1センチ 高さ4.2センチ 見込みの径17センチ リム幅3センチ 重さ576グラム
-
木の葉皿 瑠璃【臼田けい子】
¥5,500
SOLD OUT
静岡県森町で制作している臼田けい子さんの楕円皿です 丸くないお皿を とリクエストしました。 全くフラットではなく、縁が緩く立ち上がってるのも安心して盛り付けできます 白身のお刺身や焼き魚、サイコロステーキ、おやつの甘いものも 高台が高めで、一枚でも活躍の幅が広いお皿です 最初にご使用の前に水に充分浸して水分をたっぷり吸わせてください。このひと手間で陶器はお料理の色や匂いの染み込みを防ぐことができます サイズ 22x11,5センチ×高さ2.3センチ 重さ約300グラム
-
長皿【臼田けい子】
¥7,480
SOLD OUT
静岡県森町で主に日常使いのうつわを制作しているベテランの作家さんです 丸ばかりのうつわに四角いお皿が加わると食卓に変化が出ます 青(瑠璃釉)と白(柞灰釉)を組み合わせても、それぞれガラスや染付のうつわと合わせたりも楽しめます 高めの高台が盛り付けた食材を引き立ててくれます 盛り付けて 食卓が楽しくなるお皿です パテを盛ったり、バケットを置いたり、いなり寿司横一列に並べたり 最初にご使用の前に水に充分浸して水分をたっぷり吸わせてください。このひと手間で陶器はお料理の色や匂いの染み込みを防ぐことができます サイズ 26,5センチx12センチ 高さ35センチ 重さ約500g
-
角皿【臼田けい子】
¥4,620
SOLD OUT
静岡県森町で主に日常使いのうつわを制作されているベテランの作家さんです 臼田さんの作品は瑠璃色と白色(柞灰)の2種類の色になります 和、洋、中 様々なお料理も相性が良いのも嬉しいうつわです 最初にご使用の前に水に充分浸して水分をたっぷり吸わせてください。このひと手間で陶器はお料理の色や匂いの染み込みを防ぐことができます サイズ 17〜17.5×11.5〜12センチ×高さ3.5センチ 見込み12×6.5センチ 立ち上がり3.5センチ重さ約300グラム
-
青彩・粉引切立リム皿7寸 【秋谷茂郎】
¥4,950
SOLD OUT
埼玉県三郷市に工房とお住まいを構えて制作されています 食卓で安定良く使えるように二重高台になっています。 粉引はりんごの木の灰を釉薬としていますので、釉薬がたまったところが薄い飴色が出て、りんごの蜜を連想させられます。 青彩のお皿はほんのり緑色が混ざったような柔らかな仕上がりの色です。 どちらも秋谷さんのオリジナルの色がお料理を引き立てます 見込みのフラットな部分が16センチ程 パン皿やメイン料理のお皿に活躍するリムプレートです ご使用前に陶器は、水又はお湯に30分ほど浸けて水分を充分に吸わせていただくことで盛り付けたお料理の色や匂いの染み込みを防ぐことができます。 サイズ 径22センチ リム幅2.8センチ 見込みの径約16センチ 高さ2,7センチ 重さ約500グラム
-
青彩盛鉢 【秋谷茂郎】
¥7,700
SOLD OUT
埼玉県三郷市で制作されている秋谷茂朗(あきやしげお)さん 特別なご馳走でなくても気軽に盛り付けが楽しめる青彩の鉢です。深すぎない8寸鉢はパスタにサラダに、酢豚などの中華料理、和の筑前煮など 幅広く活躍します 陶器になりますのでお水やお湯に30分ほど浸して目留めをしてからご使用ください サイズ 径24センチ 高さ5,5~6センチ 重さ約700グラム
-
銅鑼鉢Φ19.5 桜 オイル仕上げ【河内白秋】
¥8,000
SOLD OUT
木工作家河内伯秋(kawachi hakushyu)さんの手によるどら鉢です 桜材の自然な木目と温かみのある風合い、そして側面のノミによる彫り模様から河内さんらしい丁寧な仕事が伝わります オイル仕上げだからこそ、木の風合いを一層引き立てています。手触りや香りもどうぞお楽しみください。 スイーツやパン皿、和洋食にも18センチの内径と程よい深さが活躍することと思います。軽いのもありがたいです オイル仕上げの木のうつわは全て食洗機、電子レンジ、オーブンはご使用できません 長時間水に浸したままにしないようにご注意ください ご使用後は食器用洗剤と柔らかなスポンで洗って乾かしてください。 サイズ 径19.5センチ 内径18センチ 高さ2.5センチ 重さ199グラム
-
銅鑼鉢Φ18.5 桜 オイル仕上げ【河内白秋】
¥8,000
SOLD OUT
神奈川県と山梨県の県境に工房のある木工作家河内伯秋さん ランプシェードや鉢、お皿、カトラリーなどを作られています ご紹介する桜材の銅鑼鉢は17センチのフラットな見込みと側面のノミ目が特徴です 6枚目の写真 側面の黒い節目の部分から内側に小さな穴があり貫通していますが合わせて楽しんでみてください オイル仕上げならではの木目の美しさがあります。木のうつわは食卓に置いたり、うつわと重ねたり、カトラリーを使う時 いつも優しい音が心地よいです お菓子に、取り皿に、お料理の盛り皿に お試しください オイル仕上げの木のうつわは全て食洗機、電子レンジ、オーブンはご使用できません 長時間水に浸したままにしないようにご注意ください ご使用後は食器用洗剤と柔らかなスポンで洗って乾かしてください。 サイズ 径18.5センチ 内径17センチ 高さ2.5センチ 重さ172グラム
-
銅鑼鉢Φ25 楓 オイル仕上げ【河内白秋】
¥10,000
SOLD OUT
木工作家 河内伯秋(kawachi hakushyu)さんのドラ鉢です 個性的な木目のどの部分を使ったら木目が生きるだろう、お料理が生えるだろう・・・様々なことを木と向き合って考えながら形にしています。 自然の材を使うため、無駄のないように、器にならない小ぶりな材はスプーンや小匙などになります。全てが一点もの 一期一会のうつわです 内径が23センチと広いのでお盆としてもお使いになられてください オイル仕上げの木のうつわは全て食洗機、電子レンジ、オーブンはご使用できません 長時間水に浸したままにしないようにご注意ください ご使用後は食器用洗剤と柔らかなスポンで洗って乾かしてください。 サイズ 径25センチ 内径23センチ 高さ2.5センチ 重さ382グラム
-
銅鑼鉢Φ25 朴 オイル仕上げ【河内白秋】
¥10,000
SOLD OUT
木工作家 河内伯秋(kawachi hakushyu)さんのドラ鉢です 個性的な木目のどの部分を使ったら木目が生きるだろう、お料理が生えるだろう・・・様々なことを木と向き合って考えながら形にしています。 丸太を切ってみると虫喰いなどがあって、当初思い描いていた大きさにできないこともあるのだそうです。手に入れることのできた自然の材料で、無駄のないように虫喰い箇所も器に取り入れながら、小ぶりな材はスプーンや小匙などにします。 全てが一点もの 一期一会のうつわたちです オイル仕上げの木のうつわは全て食洗機、電子レンジ、オーブンはご使用できません 長時間水に浸したままにしないようにご注意ください ご使用後は食器用洗剤と柔らかなスポンで洗って乾かしてください。 サイズ 径25センチ 内径23.5センチ 高さ2.5センチ 重さ289グラム
-
鉢8寸 榛の木 オイル仕上げ【河内白秋】
¥11,000
SOLD OUT
神奈川県と山梨県の県境にある工房で製作している木工作家の河内伯秋さん 生木をろくろでボウルの形に挽いた後、乾燥の段階で木が動いて変形していきます 自然に動いて楕円状になる形を生かしてしっかり乾燥させた後に、高台を調整してあります 木目や質感が楽しめるオイル仕上げになっています 榛の木(ハンの木)の柔らかな色味のボウルは、たっぷり深さがあり、お料理だけでなく小物を入れて インテリアとしてもお使いになってください 盛り付けるお料理によってシミがつくこともありますが気にせず使うことで自分のうつわに育てる楽しみがあります サイズ 23×22×高さ11センチ 重さ294グラム
-
鉢8寸 柿 オイル仕上げ【河内白秋】
¥12,000
SOLD OUT
神奈川県と山梨県の県境にある工房で製作している木工作家の河内伯秋(kawachi hakusyu)さん 生木をろくろでボウルの形に挽いた後、乾燥させるのですが、乾く時に木が動いて変形していきます。楕円状になった形を生かしてしっかり乾燥させた後に、カタツキがないよう高台部分を調整します 木目や質感が楽しめるオイル仕上げになっています たっぷり深さがあり、お料理だけでなく小物を入れて インテリアとしてもお使いください 柿渋が表面に出て模様のような渋の黒が面白味があります 木のうつわは全て一点ものです サイズ 23×22×高さ9センチ 重さ323グラム
-
鉢9寸 楓 オイル仕上げ【河内白秋】
¥19,000
SOLD OUT
神奈川県と山梨県の県境にある工房で製作している木工作家の河内伯秋さん 生木をろくろでボウルの形に挽いた後、乾燥の段階で木が動いて変形していきます 自然に動いて楕円状になる形を生かしてしっかり乾燥させた後に、高台を調整してあります 木目や質感が楽しめるオイル仕上げになっています 丸太をうつわにするために削っていると虫食いの跡などが見つかって思い描いていたサイズの器にならないこともありますがこちらの楓ボウルは自然に出来た傷跡も表情として美しく生かされています。 虎杢(とらもく)とよばれている自然にできた細い模様がとても美しい鉢です たっぷり深さがあり、お料理だけでなく、お年を使って花器に、小物を入れたり、インテリアとしてもお使いください サイズ 27.5×27×高さ12.5センチ 重さ533グラム
-
マグカップ【萩原千春】
¥3,520
SOLD OUT
HAGIHARA Chiharuさんは千葉県野田市に工房を構えて20年になるベテランの作家さんです フォレストグリーンと焦げ茶の程よい色のバランスが落ち着きあるマグカップです。内側はコーヒーの色がわかるよう白っぽいグレーになっています ハンドルは男性の指もしっかり二本入ります 焦げ茶模様はナナメとランダムの2種類になります そこにお名前の「ち」が入れられています サイズ 口径8センチ 高さ8.5センチ 重さ約180グラム 容量は8分目で180cc程度
-
ポット さび漆仕上げ ラクダ・カメ【上田浩一】
¥17,710
SOLD OUT
美大時代からポットを作ることが面白くて独立して工房を持った今も様々なポットを制作しています。数を作り続けているので、注ぎ具合や持った時の重さなどもしっかり考えられています。 陶胎漆器と言われている漆仕上げのうつわやポット類は特に上田さんらしさが出ています 漆仕上げポット 粗めの土を使い、本焼きをした後に漆を塗って200度の低音で焼成しています。土と石粒と漆をそれぞれを組み合わせることで表面は一点ずつ雰囲気のある表情に仕上げられてあります。 内側は釉薬をかけ表面と違和感なくなじんだ色になっています 水きれも良く心地よくお使いいただけます ご使用後は優しく手洗いをしてください オーブン、電子レンジ、食洗機のご使用はできません ラクダポット サイズ ボディの径9,5センチ 注ぎ口から持ち手までの幅14センチ つまみを含む高さ約11,5センチ 重さ236グラム 容量は適量で350cc カメポット サイズ ボディの径10センチ 注ぎ口から持ち手のでの幅15センチ つまみを含む高さ11センチ 重さ約245グラム 容量は適量で350cc
-
大鉢 青白 【二井内覚】
¥8,250
SOLD OUT
二井内覚(niinai satoru)さんは有田窯業大学校専門課程を卒業後、佐賀県有田市で制作されています 二井内さんが作る器や花器、ピッチャーなどの作品はマットで落ち着いた質感です 鉄白・青白と呼んでいる釉薬を使った、少し大ぶりな鉢をこの度お願いしました。 青白の鉢も鉄白の鉢も色が均一でなく、空と雲の動きを眺めているような感覚になります 食器として使わない時もテーブルや棚にディスプレイしたり、お水を張って花を入れたりとインテリアにしてお楽しみになってください 陶器になりますのでご使用前に充分に水を吸わせてください。 またカビの原因になりますのでご使用後はしっかり乾燥させてから収納されてください こちらは青白の鉢です。深さがそれぞれ違います サイズ A:径23.5センチ 高さ8.3センチ 重さ816グラム B:径23.8センチ 高さ9センチ 重さ832グラム C:径23.8センチ 高さ8センチ 重さ748グラム